龍巌淵の桜[平成30年(2018年)4月7日 平成30年春の最終報告]

富士市商工会

2018年04月07日 14:41

静岡県富士市、龍巌淵の桜[平成30年(2018年)4月7日(土)]の状況を報告します。

昨日6日(金)の降雨と強風により、今日は、残り少なくなっていた桜の花も
殆ど散ってしまいました。今残っている花は僅かです。
今日、空は曇っており、天候は良くはありませんが、
久しぶりに富士山の全景がはっきり見えます。





桜並木の地面には、花弁が散った後に花柄も落ちていき、
花柄で地面が赤くなっています。


平成30年の春も、龍巌淵の桜並木の美景を
多くの方が楽しまれたと思われます。

今年の春を迎える前、昨年の平成29年秋、
地元住民の方々を始め、多くの方々により
潤井川の清掃が行われました。



(平成29年11月19日の清掃活動の様子)

龍巌淵の桜を眺める者として、地元の方々の
景観保全へのご尽力に、厚く御礼申し上げます。

今回で、平成30年(2018年)春の龍巌淵の桜について
一連の状況報告を終了します。
春以外の季節の龍巌淵については、
不定期で報告したいと思います。

今年の龍巌淵の桜の報告について、
ご覧下さり誠にありがとうございました。


静岡県富士市(鷹岡・富士川地域)の他の観光資源を、
都度ご紹介して参りますので、
引き続き宜しくお願いいたします。