龍巌淵の桜[令和3年(2021年)4月7日 令和3年春の最終報告]
静岡県富士市、龍巌淵の桜[令和3年(2021年)4月7日(水)]の状況を報告します。
本日は富士山が雲に隠れていますが
晴天で温暖です。
龍巌淵では、桜の花が残り僅かになりました。
龍巌淵の桜の木は、
殆どの木で青葉が茂るようになり、
桜の花が散ったばかりの木では
花弁が落ちた後に残った萼片(がくへん)で
木が紅色に見えています。
今回で、令和3年(2021年)春の龍巌淵の桜について
一連の状況報告を終了します。
春以外の季節の龍巌淵については、
不定期で報告したいと思います。
令和3年の春も、残念ながら、龍巌淵の桜並木の美景を
多くの方に楽しんでいただくには難しい状況がありました。
令和3年の春、今年の龍巌淵の桜の報告について、
ご覧下さり誠にありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症の収束、
そして、来年令和4年の春は、 龍巌淵の桜と富士山の美景を
多くの方々が観賞されるようになることを
願っております。
The cherry blossoms at Ryuganbuchi continue to fall.
We hope the coronavirus situation gets resolved,
and we hope many people will enjoy the scenery of Ryuganbuchi next year.
(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
ご活用いただけるよう、
観光情報マップをご用意しております。)
URL:
http://fuji-s.or.jp/kankou/
(富士市商工会観光部会)
関連記事