龍巌淵の桜[令和6年(2024年) 令和6年春の報告開始]

富士市商工会

2024年03月14日 20:44

静岡県富士市、龍巌淵の桜の令和6年(2024年)状況報告を開始します。

3月14日(木曜日)現在、まだ、桜の開花が始まるまで時間がかかりそうな状況です。
しかし、一部、大きくなってきた蕾があり、蕾の先端部が
微かに紅色を帯び始めています。






龍巌淵では、観桜を楽しめるようになるための環境整備が進められています。

富士市(交流観光課)により
今年も、滝戸橋の西の袂に
「桜観覧エリア」
が設置されます。



龍巌淵の歩行路(潤井川堤防)は、舗装され、
散策しやすくなります。
3月15日(金)には工事完了予定です。

以降、桜の開花が近づくまで、間隔を開けて状況報告を行い、
開花が近づいた後、頻度を上げて報告を行います。

(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
 静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
 ご活用いただけるよう、
 観光情報マップをご用意しております。)
URL:http://fuji-s.or.jp/kankou/


(富士市商工会観光部会)

関連記事