2023年04月07日
龍巌淵の桜[令和5年(2023年)4月7日 令和5年春の最終報告]
静岡県富士市、龍巌淵の桜[令和5年(2023年)4月7日(金)]の状況を報告します。






本日は雨天で、富士山を眺めることもできません。
龍巌淵では、桜の花が残り少なくなりました。
殆どの木で、青葉が茂るようになりました。
富士市(交流観光課)により
滝戸橋の西の袂に設置されていた
「桜観覧エリア」
は、来週には撤去が行われる見込です。

今回で、令和5年(2023年)春の龍巌淵の桜について
一連の状況報告を終了します。
春以外の季節の龍巌淵については、
不定期で報告したいと思います。
令和5年の春、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が
減少傾向にある中、龍巌淵に国内外から多くの方が来訪されました。
龍巌淵は、地元住民の方々のご尽力により、
今年の春も美景を提供しました。

令和5年の春、今年の龍巌淵の桜の報告について、
ご覧下さり、誠にありがとうございました。
(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
ご活用いただけるよう、
観光情報マップをご用意しております。)
URL:http://fuji-s.or.jp/kankou/

(富士市商工会観光部会)

本日は雨天で、富士山を眺めることもできません。
龍巌淵では、桜の花が残り少なくなりました。
殆どの木で、青葉が茂るようになりました。
富士市(交流観光課)により
滝戸橋の西の袂に設置されていた
「桜観覧エリア」
は、来週には撤去が行われる見込です。

今回で、令和5年(2023年)春の龍巌淵の桜について
一連の状況報告を終了します。
春以外の季節の龍巌淵については、
不定期で報告したいと思います。
令和5年の春、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が
減少傾向にある中、龍巌淵に国内外から多くの方が来訪されました。
龍巌淵は、地元住民の方々のご尽力により、
今年の春も美景を提供しました。

令和5年の春、今年の龍巌淵の桜の報告について、
ご覧下さり、誠にありがとうございました。
(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
ご活用いただけるよう、
観光情報マップをご用意しております。)
URL:http://fuji-s.or.jp/kankou/

(富士市商工会観光部会)