2025年03月28日
龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]
静岡県富士市、龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日(金)]の状況を報告します。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-1.jpg)
本日は、朝方の降雨により、
昨日より空気が澄んでいるように感じられるものの、
空に雲が低く漂っており、
富士山を眺めることが出来ません。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-2.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-3.jpg)
昨日から今日にかけて、
大幅に開花が進みました。
桜並木全体で開花状況が五分咲き程度で、
まだ開花が進んでいない木もあります。
しかし、一部に開花が進んでいる並木があり、
滝戸橋の東の袂の北側の並木では、
七分咲きに近いところまで開花が進んでいます。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-4.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-5.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-6.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-7.jpg)
滝戸橋で、今週末の
3月29日(土)・3月30日(日)
それぞれ9時00分から16時00分までの間、
来訪客の安全な観桜のため、
第3回、第4回の交通規制が行われます。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/kiseichizu_7.jpg)
交通規制時間中、滝戸橋の西の袂で、
キッチンカーの出店も予定されています。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC_5.jpg)
交通規制、キッチンカー出店について、詳しくは、富士市役所WEBサイト内の関連ページをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/others/kb719c0000001ctd.html
(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
ご活用いただけるよう、
観光情報マップをご用意しております。)
URL:http://fuji-s.or.jp/kankou/
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](//img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/mainimg_top03_28.jpg)
(富士市商工会観光部会)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-1.jpg)
本日は、朝方の降雨により、
昨日より空気が澄んでいるように感じられるものの、
空に雲が低く漂っており、
富士山を眺めることが出来ません。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-2.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-3.jpg)
昨日から今日にかけて、
大幅に開花が進みました。
桜並木全体で開花状況が五分咲き程度で、
まだ開花が進んでいない木もあります。
しかし、一部に開花が進んでいる並木があり、
滝戸橋の東の袂の北側の並木では、
七分咲きに近いところまで開花が進んでいます。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-4.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-5.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-6.jpg)
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/20250328-7.jpg)
滝戸橋で、今週末の
3月29日(土)・3月30日(日)
それぞれ9時00分から16時00分までの間、
来訪客の安全な観桜のため、
第3回、第4回の交通規制が行われます。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/kiseichizu_7.jpg)
交通規制時間中、滝戸橋の西の袂で、
キッチンカーの出店も予定されています。
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC_5.jpg)
交通規制、キッチンカー出店について、詳しくは、富士市役所WEBサイト内の関連ページをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/others/kb719c0000001ctd.html
(富士市商工会では、龍巌淵をはじめ
静岡県富士市西部(鷹岡、富士川地区)にお越しの際に
ご活用いただけるよう、
観光情報マップをご用意しております。)
URL:http://fuji-s.or.jp/kankou/
![龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日] 龍巌淵の桜[令和7年(2025年)3月28日]](http://img01.i-ra.jp/usr/r/e/g/regionalinformationfujisci/mainimg_top03_28.jpg)
(富士市商工会観光部会)
Posted by 富士市商工会 at 13:20│Comments(0)
│龍巌淵の桜