アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
富士市商工会
富士市商工会
 富士市商工会は、平成22年4月1日に鷹岡商工会と富士川町商工会の合併により、発足しました。
 静岡県富士市内、洋紙製造業の集積地として発展した鷹岡地域と、旧東海道と富士川に育まれた歴史の街・富士川地域にて、それぞれに積み上げられてきた伝統を受け継ぎ、地元商工業の経営改善をサポートするため、事業を展開して参ります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2024年12月05日

2024年“富士山と歩く”事業 ~ 北松野の里、身延古道を歩く~のご案内

富士市商工会では、
令和6年12月15日(日)に、探訪企画
「富士山と歩く~北松野の里、身延古道を歩く~」
を開催します。
 今回、北松野地区を中心に、「松野歴史かるた」作成委員の方々に
案内人となって頂き、地元商店の方々の協力を受けて
休憩時の愉しみを充実させながら、
「松野歴史かるた」の題材となった史跡を辿ります。





この企画に興味をお持ちの方は、この機会にご参加頂き、
目線を変えたご意見等頂けましたらと思い、案内をさせて頂きます。

【開催日時】
令和6年12月15日(日曜日)午前9時00分
・妙松寺(富士市北松野1184)集合・出発
・詳しい行程はチラシをご覧ください。

チラシのダウンロードはこちらから

【申込期日】令和6年12月10日(火)午後4時まで

【参加人数】先着20名

【参加負担金】1,500円(税込)/人(保険料込)
当日、休憩時に、地元商店による厳選された菓子・飲み物をご提供します。

【申込先】富士市商工会鷹岡事務所
電話 0545-71-2358 FAX 0545-71-9920
電子メール info@fuji-s.or.jp

【申込方法】

こちらの申込フォームから、お申込みをお願いします。

または、チラシの記入欄にご記入の上、FAX(0545-71-9920)送信をお願いします

(記載事項を電話(0545- 71-2358)でご連絡いただくことでも大丈夫です)。  


Posted by 富士市商工会 at 16:00Comments(0)